海・自然

非日常の時間を最上の空間で楽しもう/snow peak glamping TOKUSHIMA KOMATSUSHIMA(徳島県小松島市)

非日常の時間を最上の空間で楽しもう/snow peak glamping TOKUSHIMA KOMATSUSHIMA(徳島県小松島市)

小松島湾を一望する最高のロケーション!

//images.ctfassets.net/cynoqtn1y5gl/F35735_001/db4ac2997f868fd27b018e0e88e9266b/F35735_001.jpg

新たなアウトドアのスタイルとして注目を集めているグランピングをご存じでしょうか。
さまざまな取り組みが全国で行われているなか、一際輝きを放っているのが、オートキャンプ製品を中心に、ハイエンドなアウトドア製品の開発・製造・販売を展開する“Snow Peak(スノーピーク)”によるグランピングです。

2021年の4月、新潟県・神奈川県・長野県・愛知県・大阪府に続き、徳島県の小松島市にオープンしたのが『snow peak glamping TOKUSHIMA KOMATSUSHIMA』。スノーピーク初の“ホテル宿泊スタイル”を取り入れた体験型グランピングリゾートとして、発表当初から全国的に大きな話題となりました。

全室オーシャンビューの贅沢な客室の数々

//images.ctfassets.net/cynoqtn1y5gl/F35735_002/21399d42d7c94d565647a0e9f25435c8/F35735_002.jpg

日本有数のアウトドアブランドであるスノーピークの提唱するグランピングは、大自然のなかで過ごす極上の時間と空間の演出だけではなく、その土地に暮らす人々との交流を持ち、長い時間をかけて育まれてきた文化に触れ、人生でたった一度の豊かな体験を提供すること。

徳島県の東部中央、紀伊水道沿岸に位置する小松島市は、海・川・山というアウトドアに恵まれた要素を持つ土地柄。その魅力は地元の釣り人やサーファーからはよく知られていましたが、グランピングでますます人気となりそうです。

//images.ctfassets.net/cynoqtn1y5gl/F35735_003/dcd0a22ab92e8595d025841c3b380028/F35735_003.jpg

『snow peak glamping TOKUSHIMA KOMATSUSHIMA』の客室は「アクティブスイート」「エレガンススイート」「エグゼクティブスイート」の3種類。全室オーシャンビューのレイアウトとなっており、どこに泊まっても小松島の美しい海を眺めることができます。

こちらの「アクティブスイート」は全5室。淡く優しい印象のウッドとグレージュを基調とした落ち着いた空間に、ソファーリビングとロースタイルという2種類のリビングを用意。広々とした豪華なベッドもぐっすり眠ることができそうですね。

//images.ctfassets.net/cynoqtn1y5gl/F35735_004/93109a2c6dc6806a27d522bd66eeb85a/F35735_004.jpg

どの客室もリビングから屋外へとつながるプライベートスペースが設けられているのも大きな特長の一つ。ウッドデッキにはハンモックやYogiboなども用意されており、ここから眺める夕焼けや夜明けは、一生の思い出になるのではないでしょうか。まるで小松島の自然を独占しているような光景は、ここでしか味わうことができません。少しずつ変わっていく美しい空の色を心ゆくまで堪能してください。

//images.ctfassets.net/cynoqtn1y5gl/F35735_005/89e1f763e57fbe1a6630add2ab47343f/F35735_005.jpg

こちらの「エレガンススイート」は全3室。より優雅な雰囲気の部屋づくりが行われており、ウッドデッキには贅沢にオーシャンビューを楽しみながら入浴ができるリラクゼーションスパが用意されています。写真のように水平線の向こうから上る朝日を見ながら心身を癒やしてみてはいかがでしょうか。

//images.ctfassets.net/cynoqtn1y5gl/F35735_006/76309713b26d67af559dbd5c3608a6c3/F35735_006.jpg

そして「エグゼクティブスイート」は『snow peak glamping TOKUSHIMA KOMATSUSHIMA』宿泊棟の最奥に位置する1室限りのスペシャルな客室。よりプライベート感が強い別荘のような空間となっており、ちょっとしたパーティーができそうな大きなソファを備えたリビング、リラクゼーションスパがある広々としたウッドデッキ、どちらからも小松島の雄大な山と海をすぐ近くに感じられます。間違いなく素晴らしい時間を過ごすことができるでしょう。一度は宿泊してみたい憧れの空間です。

//images.ctfassets.net/cynoqtn1y5gl/F35735_007/181ad560875cdb3a2b865f9f55aab7cd/F35735_007.jpg

こちらのオーシャンビューのプライベートスパは、家族での入浴はもちろん、グループでも利用できる予約制の貸し切りタイプ。混雑や他者の目を気にせず、ゆったりとくつろぐことができる点が嬉しいですね。清潔なサウナも併設しているため、心身を快く整える“サ活(サウナ活動)”も捗るでしょう。

キャンピングギアが嬉しい食事と焚き火の時間

//images.ctfassets.net/cynoqtn1y5gl/F35735_008/61e8458e4ab4cd02f37a6b5a5c76ece7/F35735_008.jpg

前菜、スープから始まるグランピングディナーは、新鮮な地元の食材を中心にしたバーベキュースタイル。それぞれの客室のデッキスペースにスタッフが用意してくれた後は、スノーピークのアウトドアギアを使って自分たちで調理していきます。これもグランピングならではの醍醐味の一つですね。

雨天・強風などの場合は、併設されたレストラン「Petit Isola(ペティ・イゾラ)」での食事となりますが、フレンチ、イタリアン、和食などをベースにした素晴らしい創作料理をいただくことができます。

//images.ctfassets.net/cynoqtn1y5gl/F35735_009/7d08219076eb18c57df0c39fcfc6855f/F35735_009.jpg

アウトドアの最大の楽しみといえば、それは焚き火だと考える人も多いのではないでしょうか。夕食後は共用スペースである「TAKIBI LOUNGE」で焚き火の炎を眺めながらのデザートタイムが待っています。お洒落なスイーツとともに、一日を振り返って語らう時間を過ごしてください。

//images.ctfassets.net/cynoqtn1y5gl/F35735_010/955dce88d632c5b16d83c7e434b9cc4f/F35735_010.jpg

串に刺したマシュマロを直火で炙り、チョコレートと一緒にクラッカーに挟んだ「スモア」は、アメリカやカナダなどで人気を集めるアウトドアならではのデザート。星空の下、寄せては返す波音と薪の爆ぜる音をBGMに食べる「スモア」は、名店のケーキに負けない味がするはずです。

地元を満喫するための充実したアクティビティー

//images.ctfassets.net/cynoqtn1y5gl/F35735_011/e5e559033067c8872dc287fefa18d68d/F35735_011.jpg

「グランピングブレックファスト」と名づけられた『snow peak glamping TOKUSHIMA KOMATSUSHIMA』の朝食は、それぞれの客室のデッキスペースにスタッフが用意してくれたもの。フレッシュな野菜サラダと卵、ソーセージやハム、ヨーグルトにフルーツ、パンとコーヒー。夕食と同じくスノーピークのギアを使って調理していきます。人気アイテムであるホットサンドクッカーを試してみるのも良さそうです。

//images.ctfassets.net/cynoqtn1y5gl/F35735_012/61b2d6db719bb6dda0ee99c75830a512/F35735_012.jpg

朝食の後はプライベートビーチで思い思いに過ごしてみてはいかがでしょうか。宿泊者ごとにスペースが用意されるため、ほかのグループに気を使う必要はありません。潮風を感じながら読書をしたり、おしゃべりをするのもいいでしょう。もちろん、暖かい時期であれば水遊びもできるとのことです。

//images.ctfassets.net/cynoqtn1y5gl/F35735_013/4720c9dc858406499b1bea8891707478/F35735_013.jpg

そのほかにも多彩なアクティビティーが用意されています。釣り道具のレンタルがあるため、腕に覚えがある人は近くの波止場でフィッシングに挑戦してみては?事前予約制ですが、シーカヤックやSUPなども楽しむことができます。また「Snow Peak GO」と呼ばれる周辺観光では、トレッキングやバードウォッチングをはじめ、小松島市街を散策しながら名水の飲み比べをしたり、和菓子店での和菓子づくり体験や椎茸農家での収穫体験なども可能です。ここでしか見ることのできない景色、ここでしか味わうことのできない体験が待つ『snow peak glamping TOKUSHIMA KOMATSUSHIMA』。ぜひ訪れてみてください。

瀬戸内Finderフォトライター 重藤貴志

関連地域

徳島県

四国八十八ヶ所のスタート地点となる徳島県。東西を山に囲まれ、扇状に広がる徳島平野、その先に広がる瀬戸内海。海の幸、山の幸に恵まれ、新鮮な食材を楽しむことができます。また目を楽しませてくれるのは本場の「阿波踊り」。見て楽しむだけでなく、観光客も参加して楽しむことができるのも魅力の一つです。瀬戸内海が魅せる鳴門の渦潮や、秘境祖谷のかずら橋、大歩危峡の川下りなど、徳島の自然も満喫してください。