宿・ホテル
有馬温泉郷奥地にたたずむ全室離れ・限定10棟の宿で最上のくつろぎを/有馬山叢 御所別墅(兵庫県神戸市)
場所は日本最古の湯として名高い有馬温泉。温泉街から山の手に向かう道沿いの広大な敷地にそっと立つ宿です。
かつて、ここには神戸の居留地に住む外国人が避暑や滝見のために滞在した『清水ホテル』が建っていました。
有馬の老舗『御所坊』の別邸へ
別墅は“べっしょ”と読み、別荘を指します。
御所別墅は、800年(!!!)以上前から湯守により代々営まれてきた有馬温泉の宿『御所坊(ごしょぼう)』の別邸という位置づけです。
御所坊にたびたび逗留した谷崎潤一郎は、小説の中にも御所坊を登場させました。そのゆかりから、御所別墅のロビーにも、谷崎の全集が置かれています。
こぢんまりとした玄関から入ってきたせいか、実際に高い天井はより高く感じられ、ロビーが広々としています。
雰囲気はとてもモダン。
それでいて、長い1日を終えた登山客が身体を休めに立ち寄るログハウスのように、心地よさと温もりが感じられる空間です。
客室はすべて離れのスイートルームです。
宿泊客はそれぞれの部屋で思い思いの時間を過ごします。
窓の外の緑を眺めているだけで気持ちがやすらぎます。こんなに静かな部屋でくつろげば、本を繰る手も進むでしょう。
久しぶりに、誰かに手紙を書きたくなるかもしれません。
赤銅色の温泉とサーマルルームで疲労回復
全室に備え付けられた『サーマルルーム』(写真手前)も、御所別墅の癒やしの秘密のひとつです。
室温が体温とほぼ同じ36度に保たれたサウナで、じんわりと汗をかくことができます。
温泉とのダブルのリラックス効果で、ベッドで足を伸ばして横になれば、次に気が付いたときにはすっかり日が昇っているかもしれません。
滝川に面した2階建ての部屋(メゾネット)もあります。畳に布団を敷けば合計4人まで泊まることができます。
湯気がもうもうとあがる温泉大浴場では、有馬温泉の象徴である上質のお湯が楽しめます。いわゆる『金泉』です。
鉄分と塩分を多く含んでおり、空気に触れた途端に酸化して赤銅色に変化するのだそうです。
有馬の温泉街を歩いていると、道路の端が同じ色に染まっているのにたびたび遭遇します。
温泉の出どころである『御所泉源』(写真)と『妬(うわなり)泉源』は宿から少し離れたところにありますが、独自の配湯設備を導入しており、御所別墅でもかけ流しの温泉に浸かれるんです。
塩分濃度の高い有馬温泉に入ると体の芯から温まり、湯冷めしにくいので、大浴場から客室へ戻る小道をゆっくりと歩きたくなります。
有馬温泉で兵庫県産特選和牛の夕食
旅の楽しみのひとつである、お料理も秀逸です。
ステーキコースのメイン料理がこちら。
淡路島産有機野菜のローストとピュレが、“付け合せ”というのがはばかられるほどおいしくて感動。すみません、まずこれを伝えたくて。
そして、旨味がほとばしる主役は『但馬玄(たじまぐろ)』のステーキ(写真の部位はランプ。コースはロースまたはフィレ)です。上田畜産から直接買い付けた但馬玄は、元祖黒毛和牛の中でもとても希少なブランド牛なんです。
酸味と甘みのバランスが絶妙な赤ワインのソースが、肉の凝縮した濃い旨味を引き立てます。
御所別墅内のレストランで食事をするなら、カウンター席がおすすめです。
大きな窓越しに美しい木々を眺めながら、地のものをおいしくいただく幸せに浸ってください。特に紅葉の季節は、カウンターにもみじが映り込み『床もみじ』さながらの美しさを演出します。
御所別墅では、普段より1分1時間がゆっくり過ぎていくのが感じられます。
豊かな時間が流れる別荘へ、足を向けてみませんか。
瀬戸内Finderフォトライター 堀まどか
関連地域
兵庫県
瀬戸内海と日本海の2つの海に面し、中央には中国山地が延びる兵庫県。古くから貿易の拠点として発展してきた商業地と豊かな自然が残る兵庫県は、観光地としての見所も数多く存在します。異国文化漂う神戸の町並み、白く輝くように美しい姫路城、せとうちの海で大きく育った明石のタコや、四季の花々を楽しむことができる淡路島。買い物、温泉、歴史や文化、そして自然。どれをとっても一級品の旅が楽しめる場所です。